今週半ばに誕生日を迎えました。もう還暦も目前です。当日はなっちゃんも来て
くれてかなちゃんと4人で夕食、です。ママのご馳走とみんなからのプレゼント
を頂きました。なっちゃんは「おさんぽペンギン」ロゴの入ったパーカーと
スエットを用意してくれていました。大事にするね。(^^)
かなちゃんは名のあるお店のチョコケーキを調達してきてくれました。
ママとママのお姉さんからはネクタイです。
この年になると誕生日は決しておめでたくはないのですが、みんながこうして
「元気に生きている」ことをお祝いしてくれるのは本当にありがたいことです。
週末は、コロナウィルスの流行が深刻化しつつあるという報道がありましたので
出掛けるのは止めよう、という話になりました。大阪府だけでなく、兵庫県も
相当深刻な状態になりつつあるようですしね。私たちの身近な所にはまだ感染の
恐怖を感じるような兆候はないのですが、いつどう変わるかわかりません。
というわけで、土曜日は散歩と買い物の他はうちで謎解きを遊んでいました。
この日は無料のウェブ謎解きが中心です。「紅葉の句(くれないのうた)」
「ある秋晴れの下で」「冬謎」の3本を遊びましたが、どれも面白かったです。
ただ、紅葉の句の謎解きだけは最後の謎で詰まってまだ解けません…。 (>_<)
どの謎も下のリンクから飛ぶことが出来ますから遊んでみて下さい。
日曜日は朝から大掃除の続きを始めました。今日はフローリングのワックスがけ
をすることにし、ダイニングとキッチンの家具やテレビなどを移動してから
まず洗剤で床をきれいに拭き上げ、そしてワックスを2回かけていきます。
今回は玄関ホールもついでにワックスがけをしましたので結構大変でした…
大汗をかいて3時間ほどでワックスをかけ終え、乾くのを待つ間に買い物を
済ませ、家具やテレビをもとの位置に戻してほっと一息です。でも、艶を
取り戻して日差しをきれいに反射する床を見るとやってよかったな、と思います。
…甲山の紅葉も見事ですが、やっぱり不安なく出かけられたらなあと思います。
出来ればコロナウィルスの流行も早くおさまる方向に行ってほしいものです…。

http://www.shiwehi.com/link/