INDOOR  うちのゲーム記録 みんなで遊ぼう
ホームへもどる
★PAGE 4 (2007年〜2010年にファミリーで遊んだゲームの記録です。)
なお、ゲーム名の後に☆印があるゲームは、1ゲーム当りの所要時間が短いので、何ゲームか遊んだセットを1回とカウントしています。

2007年1月〜6月
ゲーム名(参加イベント、サークル) 回数
カタンの開拓者たち 19
ドメモ☆ 19
ワードバスケット☆ 18
セット 17
バトルライン(ショッテントッテン) 17
ラミーキューブ 13
ハイパーロボット 9
いただき! 8
フロカティサーカス 7
イスファハン 6
おい、それは俺の魚だぜ 6
ジャスト4ファン 6
はげたかのえじき 6
頭脳絶好調(ミニを含む) 5
ファンタスミ☆ 5
キルドクターラッキー 4
ピット☆ 4
ポラリティ 4
アウスライセル 3
アンバランス 3
ウボンゴ(ウボンゴBMM) 3
キャントストップ 3
6ニムト 3
スコットランドヤード 3
ダンシングダイス 3
ピクショナリー 3
ボーナンザ(拡張パック含む) 3
R−ECO 2
相性チェックゲーム 2
アベ・カエサル 2
おしい! 2
クク 2
ゲシェンク 2
この窓どの窓 2
サンクトペテルブルグ 2
スルース 2
ナイアガラ 2
ブラフ 2
ヘックメック 2
宝石商 2
ロストシティーズ 2
アルハンブラ 1
1号線で行こう 1
ウノ☆ 1
ABCゲーム☆ 1
エルグランデ 1
カルカソンヌ 1
カルタヘナ 1
貴族のつとめ 1
ギャンブラー 1
クーハンデル 1
乗車券 1
勝利への道 1
スキップボー 1
そっとおやすみ☆ 1
トフワポフ 1
トランスアメリカ 1
汝は人狼なりや? 1
ノイ 1
ハチエンダ 1
バルバロッサ 1
バン! 1
百人一首 1
ピラミッドカードゲーム☆ 1
ファミリービジネス 1
ブロックス 1
ブロックストライゴン 1
マンマミーヤ 1
ミスターダイヤモンド 1
モノポリー 1
妖精奇譚 1
ラッツィア 1
トランプ、その他のゲーム☆ 42
ゲームの例会、大会参加 6
307
うちの子供たちも高校2年、1年、そして中学2年になりました。
さすがにもう親とはあまり一緒に行動したがらなくなってきましたね(^^ゞ。

子供たちはクラブ活動などでそれぞれ連日充実した時を過ごしているようです。
ゆうやくんのサッカー部、かなちゃんの吹奏楽部は朝早くから夜遅くまで、
そして週末も練習に励んでいますし、なっちゃんも美術部、夜間の美術学校などで
忙しそうです。パパ、ママはコンクールや試合などで子供たちの成果を見ることが
何よりの楽しみになっていますが、反面家族がそろって過ごす時間は少なく
なっていますね。みんなが帰宅するのも遅くなってきましたし、夕食後も
それぞれ勉強などでなかなかリビングでゆっくりしている暇がないようです。

というわけで家族でゲームをする時間はなかなかとりにくくなってきています。
ゲーム回数が300回前後に達しているのは、パパ、ママが2人でゲームを
していること、ゆうもあゲーム会にほぼ毎月誰かが参加していること、そして
第5回西宮ゲーム合宿に参加して遊んだこと、などのおかげかと思います。
(今年の西宮ゲーム合宿は2泊3日の日程で、71名の参加者を集めての
 ゲーム会となりました。子供たちの友達も参加してくれて色々なゲームを
 楽しんでいたようですし、本当ににぎやかで楽しい時間でした。)

この期間にうちが入手したゲームは、いただき!、キルドクターラッキー、
ウボンゴ、ウボンゴBMM、ポラリティー、おいそれは俺の魚だぜ、
イスファハン、ジャスト4ファン、アウスライセル、ショッテントッテン
の10種類でした。ヤフーオークションで手に入れたゲームが過半数です(^^ゞ。
出来るだけ短い時間で手軽に遊べるゲームを選ぶようになっていますね。

思春期を迎えた子供たちと親との間には共通の話題もさほどなくなって
きていますが、定番のボードゲームはうちの家族が一緒に過ごす時間を
つなぐ大切な絆になっているように最近感じます。時間があるとき、誰かが
ゲームを持ちだしてきます。そしてみんながごく自然にゲームに加わります。
…誰が決めたわけでもないのですが、みんなが、ゲームの勝ち負け
よりも家族で一緒の時間をすごすことの方が大切なんだ、と感じている
ことがそれぞれから伝わってきます…。

これからも、時間を見つけてみんなで一緒に遊び続けたいね。













































































2007年7月〜12月
ゲーム名(参加イベント、サークル) 回数
バトルライン(ショッテントッテン) 13
カタンの開拓者たち 11
セット 10
ワードバスケット☆ 7
カタンダイス 5
ドメモ☆ 5
ラミーキューブ 5
ハイパーロボット 4
ペッキングオーダー 4
頭脳絶好調(ミニを含む) 3
破滅の13 3
イスファハン 2
クレージーココナッツ 2
サンクトペテルブルグ 2
スキップボー 2
フラックス 2
ヘックメック 2
ロストシティーズ 2
アップルトゥアップル 1
アルハンブラ 1
いただき! 1
ウノ☆ 1
ウボンゴ(ウボンゴBMM) 1
おい、それは俺の魚だぜ 1
お邪魔者 1
貴族のつとめ 1
キャントストップ 1
キルドクターラッキー 1
ゲシェンク 1
ゴキブリポーカー 1
この窓どの窓 1
コロレット 1
サンファン 1
ジャスト4ファン 1
乗車券 1
スルース 1
ダイヤモンド 1
ダンシングダイス 1
ツイスター☆ 1
はげたかのえじき 1
ババンク 1
ファンタスミ☆ 1
フィヨルド 1
ブラフ 1
フロカティサーカス 1
ブロックストライゴン 1
ボーナンザ(拡張パック含む) 1
ポラリティ 1
マザーシープ 1
マンマミーヤ 1
妖精奇譚 1
ラックオー 1
漁師のフリッツ 1
トランプ、その他のゲーム☆ 22
141
子どもたちは学校、部活動、友達づきあいなど日々忙しそうに過ごしています。

平日は部活動で帰宅は夜になりますし、夕食後も宿題などがあるのであまり
ゆっくりしていられないそうです。週末も部活動や練習試合などで誰かが
出かけていてほとんど5人がそろって過ごす時がありませんでした。
又、夏休みや冬休みも部活動や学校から出される大量の宿題と休み明けの
課題テストの準備で気ぜわしいようです。パパ、ママが高校生のころにはそんなに
宿題は出なかったように思うんですけれど今の学生は大変ですね。
これに加えて高校生は大学受験のプレッシャーまでかかるんですからねえ(^^ゞ。

それに、時間があれば家族と過ごすよりも友達と一緒にショッピングしたり、
映画やカラオケで遊びたいのが当たり前の年頃ですからどうしてもボードゲーム
で遊ぶ時間は少なくなります。
というわけでこの半年間のゲーム回数は141回、と以前に比べて半分以下に
減少しています。又、内訳を見ても2−4人で遊んだゲームがほとんどで、
5人で遊んだゲーム回数は20回に満たなくなっています。

そして、この半年間にうちが入手したゲームは、カタンダイス、破滅の13、
ババンク、ペッキングオーダー、アウフアクセ、マザーシープの6種類でしたが、
まだ遊ぶことが出来ていないゲームがあります…これも今までにはなかったこと
です。新しいゲームのルール把握をしている時間が惜しいから、新しいゲーム
より、遊びなれた定番ゲームをさっと遊ぶ方がいいと今は感じているのでしょうね。

もう少し今までのようにみんなで一緒に遊ぶ時間を作れれば、と思うことも
ありますが、青春のときを迎え、せっかく親離れしようとしている子どもたちの
足を引っ張ってもいけませんから、今は子どもたちをあまり邪魔しないように
そっと見ているのが一番だと思っています。家族が仲良くし続けること、そして
家族間の会話を切らさないようにすることが一番大切ですからね(^^)。























































2008年1月〜12月
ゲーム名(参加イベント、サークル) 回数
バトルライン(ショッテントッテン) 14
セット 13
ハイパーロボット 10
スルース 9
ラミーキューブ 9
カタンの開拓者たち 8
サンファン 5
チーキーモンキー 5
パンデミック 5
百人一首 4
フィロー 4
ペッキングオーダー 4
アップタウン 3
おしい! 3
サンクトペテルブルグ 3
破滅の13 3
イスファハン 2
カルカソンヌ 2
カントリーライフ 2
ゴキブリサラダ 2
この窓どの窓 2
乗車券 2
ピット☆ 2
フロカティサーカス 2
ブロックス 2
ヘックメック 2
ペンギン 2
相性チェックゲーム 1
ウノ☆ 1
クレージーココナッツ 1
ゲシェンク 1
コロレット 1
頭脳絶好調(ミニを含む) 1
ダイヤモンド 1
ピクショナリー 1
ピラミッドカードゲーム☆ 1
ブクブク 1
マザーシープ 1
マンマミーヤ 1
ミスターダイヤモンド 1
ミルボーン 1
メイクンブレイクミニ 1
メディチ 1
盲目のニワトリ 1
ヤギ戦争 1
ロストシティーズ 1
トランプ、その他のゲーム☆ 52
ゲームの例会、大会参加 5
200
なっちゃんは高校3年生、ゆうやくんは高校2年生、かなちゃんは中学校3年生に
なりました。3人ともクラブ活動や友達づきあい、そして勉強などで忙しそうです。
なっちゃん、かなちゃんはそれぞれ受験も控えていますからなおのことですね。
というわけで、家族がそろってゆっくり遊ぶ、という機会は数えるぐらいしかあり
ませんでした。たまにみんながそろっても1時間ぐらいがやっと、という感じです。

2008年上半期のゲーム数は135でしたが、実際のところは
第6回西宮ゲーム合宿やその他のゲーム会で遊んだゲームを除けば、
家族で遊んだ回数は90に満たないだろうと思います。
そして下半期はみんな更に忙しくなり、ゲームをする頻度も減りましたし、
いつも誰かが出かけていたりして、5人がそろってゲームをするという機会は
とうとう1度もありませんでした。
ほとんど毎日、みんなそろって夕食を一緒にとっていますし、家族一緒の時間
は作っているのですが、ゲームをするだけの時間はとれなくなりましたね。

ですから… 今まで8年間、半年毎に遊んだゲームを集計してきましたが、
もうそれほど高い頻度で集計する意味もなくなったように思いますので、
今後はこのゲーム記録も1年毎かそれ以下の頻度にしようかと思います。

この1年間で手に入れたゲームは、フィロー、盲目のニワトリ、ゴキブリサラダ、
ヤギ戦争、カントリーライフ、メイクンブレイクミニ、メディチ、ペンギン、ミルボーン、
パンデミック、チーキーモンキー、アップタウンの12種類でした。1ゲームが
20分以内でおわるようなゲームを原則として選ばないと購入しても遊ばない
ままになってしまう公算が高いですから、1時間以上かかるようなゲームは
1つも買っていないですね(^^ゞ。

でも、5人そろうことがなくても、子供たちのうち誰かが少し手が空いたら、
ちょっとだけ遊ぼうか、と軽いゲームを持ってきて声をかけてくれるのが
嬉しいです。頻度はすくなくなっても、うちの家族からゲームをする習慣が
なくなってしまうことはないだろう、と思います。

なっちゃんは来春大学生になります。ゆうやくんは高校3年生(受験生)、
かなちゃんは高校生です。これからどんな生活パターン、暮らしが待って
いるのかは今はわかりませんが、そのとき、そのときを楽しんでいければ
いいな、と思っています。
今までもとても楽しかったし、これからもまだまだ楽しみです(^^)。







































2009年1月〜12月
ゲーム名(参加イベント、サークル) 回数
ドミニオン(拡張含む) 16
セット 12
バトルライン(ショッテントッテン) 8
カタンの開拓者たち 7
スルース 7
パンデミック 5
ハイパーロボット 4
ラミーキューブ 4
アグリコラ 3
百人一首 3
ビッグポイント 3
麻雀 3
マンマミーヤ 3
おしい! 2
貴族のつとめ 2
キャメロットを覆う影 2
ダンシングダイス 2
動物探し 2
ドメモ☆ 2
ハリガリ 2
穴掘りモグラ 1
イモムシイモムシ 1
カルタヘナ 1
カントリーライフ 1
ゲシェンク 1
コード破り 1
コンチェルト・グロッソ 1
ザーガランド 1
サンクトペテルブルグ 1
サンファン 1
スティッキー 1
頭脳絶好調(ミニを含む) 1
頭脳絶好調タイルゲーム 1
テイクイットイージー 1
デンクステ! 1
バン! 1
フロカティサーカス 1
ボーナンザ(拡張パック含む) 1
指輪物語 1
妖精奇譚 1
ロス・バンディッド 1
113
なっちゃんは大学生になりました。毎日ばっちりお化粧を決めて、好みの服に
身を包み、楽しそうにいそいそと大学に出かけていきます。
ゆうやくんは高校3年生としてサッカー部の部活、そして受験と忙しい年でした。
かなちゃんは高校に入学し、中学に引き続き吹奏楽部員として、週末もほとんど
休みなく部活でトランペット、の毎日です。
みんなそれぞれに自分の世界があり、忙しい日々を過ごしているのですから、
毎日夕食の時に5人がそろうだけでも有難いことと思わないといけませんよね。

2009年にゲームをした回数はわずかに113回にとどまりました。その中でも、
5人がそろって遊んだゲーム数はわずかに18です。
ほんの5年ほど前までは毎日のように皆でゲームをしていたのが本当に夢の
ようです。子供たちの成長は早いものです…今となっては、遊べる時にいっぱい
遊んでおいてよかったな、と思うばかりです。

今年うちが手に入れたゲームは、ロス・バンディッド、デンクステ、ビッグポイント、
ハリガリ、コード破り、頭脳絶好調タイルゲーム、ドミニオン、アグリコラ、
イモムシイモムシの9つでした。多くは、今年2月にドイツに行った際にデパートで
手に入れたものですので、比較的古いゲームが多くなっていますね。

なっちゃん、かなちゃんがテストなどで家で過ごしている時、昼食後のひと時に
いくつかゲームをする、あるいは夜寝る前にパパ、ママが2人で遊ぶ、というのが
今のうちの主なパターンとなっています。
これからは子育ても一段落することですし、もう少しママと2人で遊ぶ機会を
増やそうかな、と思っています。2人で遊んでいると、手のすいた子供が寄って
きてくれますしね。(^^)

さて、来年はゆうやくんも大学生になります。どんな年になるのでしょうね。
色々と楽しみなことが多い1年になりそうです。





































2010年1月〜12月
ゲーム名(参加イベント、サークル) 回数
バトルライン(ショッテントッテン) 35
カタンの開拓者たち 16
ハイパーロボット 13
スルース 12
神経衰弱 11
セット 9
ビトレイアル アットハウス オンザヒル 7
ラミーキューブ 7
ドメモ☆ 5
ペッキングオーダー 4
サンクトペテルブルグ 3
プエルトリコ 3
ロストシティーズ 3
トフワポフ 2
ドミニオン(拡張含む) 2
百人一首 2
フロカティサーカス 2
宝石商 2
アルハンブラ 1
かえるの王子様 1
ゲシェンク 1
乗車券 1
頭脳絶好調(ミニを含む) 1
動物探し 1
花札☆ 1
バン! 1
パンデミック 1
ピラミッドカードゲーム☆ 1
フィヨルド 1
ヘックメック 1
マンマミーヤ 1
ミスターダイヤモンド 1
ワードバスケット☆ 1
トランプ、その他のゲーム☆ 1
154
なっちゃんは大学2年生になりました。大学の授業もかなり専門的になってきた
ようで、勉強の内容を聞いてもパパにはついていけなくなってきました。(^^ゞ
ゆうやくんは大学生になり、髪を染め、バイクで出かけていくようになりました。
大学生活も、自分でサッカーサークルを立ち上げるなど結構充実しているよう
で、日々楽しそうに過ごしています。
かなちゃんは吹奏楽部の副部長になり、クラブの運営などにも携わるように
なって、以前にも増して忙しいようです。大学入試に備えて勉強もしないと
いけませんし、なかなか大変だね。
大学生が2人ともなると、それぞれの日々の動きがばらばらですから家族の
世話を焼いてくれるママは大変です。パパは平日は毎日7時前には家を出て
いきますし、次いでかなちゃんが高校に出かけていきます。ところが大学生は
午後から講義がある日などは10時を過ぎても起きてきませんからね。
それでも、週に何度かはみんなが夕食のテーブルにそろいます。
家族間のコミュニケーションも良好ですし、みんなが一緒に仲良く暮らすことが
出来ているのは本当に幸せなことだと思います。有難いことです。

2010年にゲームをした回数は154回でした。そして、家族5人がそろって
ゲームをする機会はわずか2度にとどまりました。なかなか5人が揃って
予定がなく、うちで過ごしていることはないですし、更にゲームをしよう、と
いう話にはならないですしね。最近では、女の子が勉強や課題の合間の息抜き
にゲームをしよう、と誘ってくれることが一番多いのかな、と思います。
あとはママと2人でバトルライン等を時々遊ぶぐらいですかね。

今年うちが手に入れたゲームは、ビトレイアル アット ハウス オンザヒル
(丘の上の裏切り者の館)とマーゴマギノ(水晶をとりもどせ)、そしてラーの3つ
だけでした。いずれも以前から手に入れたいと思っていたゲームです。
ビトレイアル アット ハウス オンザヒルは絶版になっていたゲームが2010年
に再販されたものです。ルールの量が膨大なためか、なかなか日本のショップ
が輸入しそうもないので、アメリカのショップから通販で手に入れたのです。
以前のバージョンとはゲームのシナリオも一部変わっていますので、ぼちぼち
ルールを翻訳しながら遊んでいます。

パパ、ママとも最近は年のせいか記憶力が少々衰えてきていますので、
頭の体操を意識してゲームをするようになってきました。
そんな中で、手軽でお勧めなのがトランプで遊ぶ「3枚取り神経衰弱」です。
これは、通常の神経衰弱と異なり、同じ番号のカード3枚を連続してめくらないと
とることが出来ない、というルールで遊ぶものです。こうすることによって難易度
が飛躍的に上がりますし、ゲームの終盤でも場に伏せられたカードがたくさん
ある(3枚取られた後の残りのカードが場に残っているので)ために
最後でばたばた、とカードが取られる展開になりづらいのです。
宜しければ一度お試し下さい。

家族の共通の趣味として、又ボケ防止のツール(笑)として…。
ボードゲームに出会えてよかったと思っていますし、これからも家族で
折にふれて末永く遊んで行きたいものと思っています。(^^)